こんにちは、管理人の弟です。以前下の記事で少し記事を書いたことがあります。 sayasukajakarta.hatenablog.com 今回は、ルッスン(団地)に行った大冒険について書きます。(注:ルッスンは Rusun: Rumah Susunの略) それは、まだ僕がルッスンとは何か知…
11月17日日曜日に、お友達3人と弟、お父さんを連れて北ジャカルタの海岸 “Pantai Maju“ にバスで遠足に行ってきました。Pantai Majuは “Pantai Indah Kapuk”(通称PIK)の北側、スカルノハッタ空港の北西に位置するきれいな出島です。 ルートは以下の通り; …
突然だが、トランスジャカルタとはジャカルタを網羅するバス会社である。そして、同じように他の町にも ”トランス~” というバスがある。例として、トランスジョグジャカルタ(ジョグジャカルタ)、トランスパクアン(ボゴール)などがある。 これまで長距離…
みなさんは "LaQ" というおもちゃをご存じでしょうか。 LaQ (ラキュー) : まったく新しい発想から生まれたパズルブロック 今回は、僕の弟が LaQ でトランスジャカルタの模型(?)を作ったので紹介します。 こちらになります。 La Qで作ったバス。作者によ…
こんにちは、今日はバスの種類(形式)を紹介していきます。まず前提知識として、バスには車体番号が付けられていて、アルファベット何文字かと数字で表示されています。日本の電車のように、この番号でバスの特徴を説明していきます。 (追記)この番号です…
6月22日は1ルピアの日だ。ジャカルタ特別州の生誕記念日で、ジャカルタの公共交通機関(タクシーを除く)の料金がすべて1ルピアになる。なので、できるだけたくさんの乗り物に乗りたい。僕はその日 L13E (Exp.Kuningan~Puri Beta) でPatra Kuninganに行き、…
今回は、バス停やバスの行き先、あるいは案内板に書かれている略称の正称(略す前の名前)とその意味、また実例を紹介します。 【常識かも】 MONAS Monumen Nasional ※コリドー(主要幹線)1のバス停名は正称で書いてます St Stasiun=駅 例:St. Kebayoran …
トランスジャカルタは、Koridor(コリドー)という幹を中心に、枝のように派生していく。 例:Koridor 1 に対し1A、Koridor 4 に対し4Fなど 以下にKoridorごとに特徴を紹介する。 Koridor 1 Kota-Blok M ジャカルタの大動脈、タムリン通りとスディルマン通…
初めまして、管理人です。ジャカルタに住んでいる小学6年生です。基本的にこのブログではジャカルタの交通のあれこれ,その他諸々を紹介・説明します。 まず今日は、トランスジャカルタの乗り方を説明します。最初に、KCI(主にジャカルタ内の電車会社)の発…